2014年03月04日
子供が無呼吸???
うちの息子、どうも寝てる時に、たまに無呼吸になる。くーくー・・・・・。ぴたっ・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。1分以上は止まっている。そして、寝返りとかのキッカケで、また、くーくーくーくー。ママとしては、はらはらして、どーしよーもない。
今年になってからかな。気になっていろいろ調べてみて、今日病院に行ってみました。が、軽く検査して、「大丈夫ですね。」だけでした。え?それだけ?本当に大丈夫なのか?なんか怖くて、わたしが眠れない日々ですわ。
実際調べてみると、無呼吸が続くと酸欠になるから、最悪脳の発達障害になったり、心臓に負担がかかったりとか書いてあったから、不安になって病院に行ったけど、大丈夫の一言。病院も意外とテキトー。だから答えが出ないからモヤモヤしてますよ。
ちなみにバパはデブっていないし、むしろガリガリ痩せてるのにイビキが凄いし、またたまに無呼吸になっていますよ。これはもしや。息子に遺伝したんだよ、多分。これも病院ですよね。 納得いかないもんね。安心がほしいわけ。
パパはほっとくとして、息子は小児科ぢゃなくて大きな総合病院に連れていったほうが良さそう。安心のためにも。もし小児科がヤブってこともあるからな。でも病院って、逆に不健康になりそうな嫌な空気が充満してるから、行きたくないわぁ。エネルギーが悪いっていうの?ま、仕方ないけど。
私も息子も、さんさんと太陽のしたの晴れ空が似合うので、病院はどうも・・・なんだ。でも、心配だから、来週も我慢していこうね。
今年になってからかな。気になっていろいろ調べてみて、今日病院に行ってみました。が、軽く検査して、「大丈夫ですね。」だけでした。え?それだけ?本当に大丈夫なのか?なんか怖くて、わたしが眠れない日々ですわ。
実際調べてみると、無呼吸が続くと酸欠になるから、最悪脳の発達障害になったり、心臓に負担がかかったりとか書いてあったから、不安になって病院に行ったけど、大丈夫の一言。病院も意外とテキトー。だから答えが出ないからモヤモヤしてますよ。
ちなみにバパはデブっていないし、むしろガリガリ痩せてるのにイビキが凄いし、またたまに無呼吸になっていますよ。これはもしや。息子に遺伝したんだよ、多分。これも病院ですよね。 納得いかないもんね。安心がほしいわけ。
パパはほっとくとして、息子は小児科ぢゃなくて大きな総合病院に連れていったほうが良さそう。安心のためにも。もし小児科がヤブってこともあるからな。でも病院って、逆に不健康になりそうな嫌な空気が充満してるから、行きたくないわぁ。エネルギーが悪いっていうの?ま、仕方ないけど。
私も息子も、さんさんと太陽のしたの晴れ空が似合うので、病院はどうも・・・なんだ。でも、心配だから、来週も我慢していこうね。